2014年12月19日 (金)

玄米

こんにちわ。吉祥寺のひーです。

僕は2ヶ月前から一日一食の生活をしています。
正確に言うとお腹がすいたら食べるので、3日で1.8食くらいです。

すると本当に身体の調子がいいんです。で、食べる物も玄米が殆どです。
あと一品おかずとお味噌汁です。
それで十分になりました。

身体の不調の殆どは「食べ過ぎ」にあると認識している今日この頃です。

本格的に寒い時期になってくるのでどうぞご自愛下さいね。

おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月12日 (金)

今年の●●

いったです
今年の漢字が今日発表されましたが
ことしは「税」だそうです。
4月に増税あったし言われてみればって感じはしますがパッとしない。
2位の熱や3位の嘘のほうがしっくりきたかも。
毎年年の瀬に1年を総括する今年の●●が発表されますが
特に納得できる結果だったのは日本カーオブザイヤーを受賞したMAZDAのデミオ。
001
一昔前のデミオって会社の営業用とかでよく見た商用車的なイメージでしたが
リニューアルしたデミオは小型のクリーンディーゼルや妥協しないデザインで
ベンツやBMWを抑えての受賞となりました。
開発者インタビューでもありましたがマツダの車作りは燃費や安全性だけじゃなく
乗る人の走る喜びをコンセプトにしてる所が職人気質を感じるし本当に車好きの人たちが
作っている会社なんだなぁと思いました。
あ、決してマツダの回し者ではないですよ

我らTシャツ大好きの集まったREDBROS.でもクリスマスセール実施中です!
大人気のあの柄この柄も破格です!
ぜひお越しください
ではまた次回

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 5日 (金)

紅葉が本当に綺麗な井の頭恩賜公園

こんにちわ。吉祥寺のひーです。

僕は毎晩ランニングを欠かさず行っていますし、お店まで井の頭恩賜公園を通って通勤したりしているので、
ほぼ毎日井の頭公園を見ています。本格的に寒い日が続く様になってきた昨今、やはり公園の紅葉は本当に綺麗です。

コーヒー片手に井の頭公園を散歩するのも良いと思いますし、ジブリ美術館の帰りに休憩するのも良いと思います。

一年でこの時期にしか見れない季節の変わり目をゆっくり感じてみるのも、たまにはいいものです。

そんな一日に最適なパーカー等の商品も数多く入荷しているので、お近くにいらした際はぜひ吉祥寺店にお立ち寄り下さい。

おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月28日 (金)

コロリン

おひさしぶりです、いったです。
自転車乗ってて寒さで耳が痛くなると冬が来たと毎年痛感します。
こんな寒い時にはぽかぽか温かいものが食べたくなりますが
今回はこれをおすすめします。
001

たこ焼き? いいえちがいます
だんご? ちがいます。

コロリンシュウマイ と呼ばれる群馬の超B級グルメです。
名前にシュウマイってありますが皮で包んであるわけでもなく
中に肉や練り物が入っているわけでもなく
なんとも説明しにくいんですが、モッチモチしたグミのような食感の食べ物。
それにソースと青海苔をかけて食べるんですが
ホックホクで美味しいんですわ。
上州にお越しの際はぜひ食べてみてください

ということで美味しい物のあとはお得なお知らせ
REDBROS.全店でXmasセール実施中です。
狙ってたあのデザインを格安でGETするチャンスです!12/25まで実施中です

 

また都内で限定店舗も営業中

池袋マルイ 1F正面口前で11/30(日)まで
立川グランデュオ 2Fで12/11(木)まで

お近くへお越しの際はぜひご来店ください。お待ちしております

ではまた次回

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月21日 (金)

やってみる

どうも。吉祥寺店のひーです。

僕はテレビも見ないし、雑誌も読まないし、本も極力読まないし、ラジオも
ちょっとは聞きますがあまり聞かないし、インターネットをしている時間も 一
日でそんなに長くありません。

理由はいろいろありますが、先日ある講演会に誘われたので行ってきました。
テレビにも数多く出演している方の講演会で、僕は詳しくその人のことを知らな
かったんですが(テレビを全く見ないので)その人の一言に共感できま した。

「テレビ(それ以外のあらゆるメディア)は見るものではなく、出るものだ」

です。これは本当にその通りで、僕も数年前から意識していた部分でした。

自分がメディアに出る方になるなんて考えたことがなかったですが、いざちょっ
と本気にまじめでやってみると、意外とフォロワーの方々が増え、同業者や同
志から声がかかり、物事が進んでいきました。

「やってみる」って本当に大事ですよね。

いつから、「やってみる」ができなくなってしまうんですかね。大人は。

そんなことを、早朝に井の頭公園をランニングしながら考えていました。

おしまい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 7日 (金)

部屋だけは誤魔化せない

こんにちわ。吉祥寺のひーです。

昨日、朝の7時に起きてアパートの窓という窓をすべて開けて部屋の中に風を通
しました。

するとここ2.3日感じていた身体の重みが一気になくなり、心身共にすっきりし
ました。
僕は一日の中で自分の部屋にいることが大半なんですが、そんな大切な空間を疎
かにしたくない為に手間と労力と大金を十分にかけて自分の部屋を作っ ています。

「部屋は自分の頭の中そのもの」
という考えを持っているので、徹底的に部屋を(潔癖症にならない程度に)整理
整頓します。

そうやって整理整頓された部屋にいるととてもリラックスできますし、何かアイ
デアに困った時にはふっとクリエイティブな思考が浮かんできたりしま す。

僕は性別人種問わずにすぐに友達を自分の部屋に招待します。部屋を見るまでは
その人がどのような人か確信が持てない為です。

なのでいろいろな人の部屋に行ったり、いろいろな人を部屋に招待したりしてい
ますが、
蓋し部屋が荒れている人は頭の中も荒れているし、部屋がきれいな人は頭の中も
きれいです。

部屋に風を通して、改めて想った昨日でした。

おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月31日 (金)

ゲイシャ

いったです。
寒い日が続いてます。

気付けば日頃飲んでるものが つめたい から あたたか~い になりつつあります。
家では専らコーヒーばかり飲んでおなかを下してたりしてるのですが、
そういえば少し前に某コーヒー店が1杯¥2000のコーヒーを出して話題になってました。

ゲイシャと呼ばれる品種のパナマ産の豆を使ったコーヒーです。
なんでそんなに高いのか。簡単に言うと希少価値のある豆だからなのですが
まぁ¥2000はちょっと強気な気がしました。
そんなゲイシャですが、
001_4
ひょんな事からGETできました。
いろんな農園からゲイシャ豆が生まれているらしいですが、その中でも今回手に入れた豆は
ゲイシャを世に広めたエスメラルダ農園産のオークションロット。ゲイシャの中でも最上級。
もう飲むのがもったいないんですが、風味が損なわれてしまう前にさっそく飲んでみる。
前評判は聞いてましたが本当に不思議。コーヒーなのに紅茶のような甘み。
香りもコーヒーなんだけど柑橘っぽさもある。
ケーキのお供にすると最高かもしれません。

サイフォン式が欲しくなりました。

 

ではまた次回

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月24日 (金)

東京の冬は暖かい

こんにちわ。吉祥寺のひーです。
雪国生まれ、雪国育ちの僕からすると、東京の冬は暖かいですね。
僕の地元では冬になると氷点下5℃くらいは当たり前で、雪がすごくふって積もる
ので家の二階の窓から外に出たりします。小学生の頃にはショートス キーの板
を履いて登下校したりしていました。
そんな環境にいて東京に来ると、冬を感じられないというか、ただ寒いだけとい
うか、
東京の冬はちょっと寂しいです。
数センチ積もっただけで人が転び、交通機関に遅れが出る。
そういった「厄介者」として冬や雪は認識されていますね。
経済活動や自分の都合より、天気や気象状況に身を任せる。
豪雪地帯で生まれ育った僕の個性といえば、個性です。
これからの季節に最適なパーカーなども入荷していますので、お近くにいらした
際は立ち寄ってみてください。
おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月17日 (金)

ZOOY

おひさしぶりです、いったです。
最近はあっち行ったりこっち行ったりドタバタしておりました。
先日も小旅行な気分で木更津まで遠征してきたのですが・・・実は

明日、10/18(土)グランドオープンするイオンモール木更津
REDBROS.がオープンします!!
今までのREDDBROS.とは少し雰囲気を変えて
大人気だった動物柄のTシャツやパーカーに加え、可愛い&おもしろい動物雑貨を取り揃えた
REDBROS. ZOOY として出店致します!
Fullsizerender1

動物たちがワイワイ賑わうZOO PARKのような店内は見てるだけでも楽しくて
生活に役立ちそうなおもしろ動物雑貨もたくさん取り揃えております。
Img_5009
(真ん中のペリカンさんも一応売り物です。気になる方はスタッフに聞いてね!)

グランドオープンを記念して
・お買上げの方全員に非売品オリジナルminiトートバッグをプレゼント!
・お買上げ1080円以上なら更に非売品オリジナルTシャツもプレゼント!
  ※数に限りがありますのでお早めに

アクセスもし易い場所でお車でお越しの場合は館山自動車道 富津岬君津市街出口降りてすぐ。
電車の場合は木更津駅か君津駅から路線バスにて15~20分。
都内からも東京駅から高速バスが10/20より運行する予定なので
皆様ぜひお越しください!

REDBROS.とアニマルの新たなコラボにご期待ください
それではまた次回。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月10日 (金)

こんにちわ。吉祥寺ひいです。
今年は秋らしい秋があっていいですね。去年は10月くらいまで夏のように暑く、
秋がなくそのまま急に寒くなって冬になった一年でした。

僕は晩夏から初秋が一年で最も好きな季節なので、初秋を感じる昨今にとても満
足しています。
海外にワーホリや長期の滞在をしていると恋しくなるのが日本食と四季です。

ちょっと前に日本食が無形文化遺産に登録されましたが、日本の四季こそ全人類
共通の世界遺産だと感じます。
歴史上最も繁栄した国の文化と美と智慧の礎ですから。
そんなことを四季の移ろいに感じます。

おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧